⚠️ これはテスト環境です ⚠️

注目キーワード

機械・ツール

ドローン物流実装化へ!森林上空を活用する 「空の道」設計がスタート

組合林業は、墜落、騒音、プライバシー侵害などドローン航行によるリスクに対して保険による回避を行い、ドローン事業の発展を促進するため地権者による一部リスクの容認に関して合意形成を行う。

また下関市は、空路を設計するにあたり、道路や河川の上空を通過する際に必要な各種調整を担う。

今後、物流や小売を行う事業者等は、「sora:share」に登録された森林組合が管理する空域を利用することが可能になる。

トルビズオンと組合林業の両社は、sora:share事業にて連携することで、山口県下関市から、森林上空を用いた「空の道」のスタンダードを構築していくという。

森林上空の
適切な管理・運営へ

この度の下関市における「空の道」設計においては、ドローン航行のリスクを一部容認する代わりにドローン航行に対して一定の対価の支払いを課す。

ドローン活用時代に向けて森林上空の適切な管理・運用が行われるよう、「sora:share」では森林所有者の権利保護とドローン産業の成長の2つが同時に実現されることを目指していく。

問い合わせ

sora:share
info@truebizon.com

 

12

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 日本の森は“手遅れ”ではない! ドイツ式“気配り森林業”に学ぶ
  2. 【おすすめクレーン3選】古河ユニックの折り曲げ式クレーンに新型が登場
  3. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は9/12まで
  4. 北軽井沢の人気キャンプ場から発信! 山からはじめる産業革命「あさまのぶんぶん」とは?
  5. 70ccクラス最軽量! 「プロ林業者が相棒に選ぶ」人気のチェンソーはコレだ!
  6. フリーマガジン「フォレストジャーナル」2021年秋号 9/17発行!
  7. プロ仕様の高性能! 新世代チェンソー『545/550XP® Mark II』登場
  8. 林業現場で活躍間違いなし! 気分も上がる新製品4選!
  9. 山の安全性を高める「ウッズネット工法」とは? 伐採せずに土砂災害防止機能を向上
  10. コンテナ苗植栽を効率化! 植林用穴掘り機『ほるほるくん』

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.09|¥0
2021/9/17発行

 


 


Follow Me


» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら