⚠️ これはテスト環境です ⚠️

注目キーワード

政策・マーケット

AI×ドローンでスマート林業を支援! 自治体向け森林資源の見える化サービスが始動

ドローンによる空撮、点検、測量、映像編集などのノウハウを提供するのは、これまで電力分野でドローンを活用してきた九州電力株式会社。データ解析には、自社内にICT技術を活用したソリューションの研究開発拠点「AIテクニカルセンター」を有する九電ビジネスソリューションズ株式会社の技術を用いる。

このAIによる分析の精度を向上させるためのサンプリング調査を担ったのが九州林産株式会社だ。100年以上に渡って九州電力社有林を管理し、豊富な林業の知見を持つ同社がお墨付きを与えたことからも、同サービスの信頼性が伺える。

地域の森林管理をより適切に、よりスムーズに実施したいと考える自治体にとって、魅力的なサービスになるだろう。

DATA

九州電力株式会社
九電ビジネスソリューションズ株式会社
九州林産株式会社


文:松田敦

12

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 日本の森は“手遅れ”ではない! ドイツ式“気配り森林業”に学ぶ
  2. 【おすすめクレーン3選】古河ユニックの折り曲げ式クレーンに新型が登場
  3. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は9/12まで
  4. 北軽井沢の人気キャンプ場から発信! 山からはじめる産業革命「あさまのぶんぶん」とは?
  5. 70ccクラス最軽量! 「プロ林業者が相棒に選ぶ」人気のチェンソーはコレだ!
  6. フリーマガジン「フォレストジャーナル」2021年秋号 9/17発行!
  7. プロ仕様の高性能! 新世代チェンソー『545/550XP® Mark II』登場
  8. 林業現場で活躍間違いなし! 気分も上がる新製品4選!
  9. 山の安全性を高める「ウッズネット工法」とは? 伐採せずに土砂災害防止機能を向上
  10. コンテナ苗植栽を効率化! 植林用穴掘り機『ほるほるくん』

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.09|¥0
2021/9/17発行

 


 


Follow Me


» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら