⚠️ これはテスト環境です ⚠️

注目キーワード

エコ・地域づくり

世界初! 放置竹林問題を「食べて」解決! 竹を使用したガレットが話題に

同社が「竹」にフォーカスをあてた背景には、竹林を取り巻く状況への問題意識がある。

古くから日本人の生活文化に深く根付いた竹だが、近年では需要の低下や生産者の高齢化を背景に、手入れの行き届かない「放置竹林」が全国で増加している。成長が早く繁殖力も高い竹が増殖すると、周囲の動植物への悪影響も大きい。過密に生えた竹は根が深くまで張らず、土を留める力も弱いことから、大雨のときには地滑りを引き起こす一因ともなる。

こうした問題を解決するために重要なのが竹の利用拡大だ。各地でさまざまなアプローチが進んでいるが、そのなかでも「食べる」というまったく新しい用途を開発したLIFULL社の取り組みはほかとは一線を画すユニークなもの。おやつ感覚で口にすることで、誰もが放置竹林問題の解決に貢献できる、嬉しい一品だ。

Bamboo Galettの価格は税込1,290円(5個入)。東京都千代田区のLIFULL本社ビル1F「LIFULL Table」および、同社ECサイトで購入できる。

DATA

Bamboo Galett


Text:松田敦

12

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 日本の森は“手遅れ”ではない! ドイツ式“気配り森林業”に学ぶ
  2. 【おすすめクレーン3選】古河ユニックの折り曲げ式クレーンに新型が登場
  3. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は9/12まで
  4. 北軽井沢の人気キャンプ場から発信! 山からはじめる産業革命「あさまのぶんぶん」とは?
  5. 70ccクラス最軽量! 「プロ林業者が相棒に選ぶ」人気のチェンソーはコレだ!
  6. フリーマガジン「フォレストジャーナル」2021年秋号 9/17発行!
  7. プロ仕様の高性能! 新世代チェンソー『545/550XP® Mark II』登場
  8. 林業現場で活躍間違いなし! 気分も上がる新製品4選!
  9. 山の安全性を高める「ウッズネット工法」とは? 伐採せずに土砂災害防止機能を向上
  10. コンテナ苗植栽を効率化! 植林用穴掘り機『ほるほるくん』

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.09|¥0
2021/9/17発行

 


 


Follow Me


» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら