フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新春号3/17発行!
2020/03/16

次世代林業のライフ&ビジネス誌『FOREST JOURNAL』(フォレストジャーナル)、最新春号が3/17(火)より順次配布開始! 電子版も配信中!
フォレストジャーナルは、次世代を担う林業経営者および若手の林業従事者の方々に向けて、最先端の林業テクノロジーや里山経営術、世界中の森林経営の成功例から、森での日常に役立つファッション&カルチャー情報まで、次世代につながる林業と森林づくりのための情報を発信してまいります。
特集 1
仕事が変わる!セーフティマネジメント
危機管理能力を育てる6つのメソッド
プロスポーツ選手にとって一番大切なことは怪我をしないことだ。技術を磨き、体力をつけることは、パフォーマンスの質を上げるためだけでなく、怪我を防ぐためでもある。
林業もそうだ。
森のアスリートである林業者にとっても怪我が一番のライバル。息の長いプレイヤーになるために、怪我や災害のリスクに備える安全対策の術を身につけよう。
1. 伐倒練習機「MTW-01」
2. アーボリスト®トレーニング研究所
3. 日本伐木チャンピオンシップ
4. 林業労働災害事例
5. 林業労働災害VR体験シミュレーター
6. 最新テクノロジー
特集 2
INNOVATION HUB
日本の林業の分野でもテクノロジーの活用が進み出している。サービスを活用することで、林業の現場はどのように変わっていくのだろうか。5つの事例から、林業の未来図を探る。