トヨタ生産方式は現場作業に適応できる? 林業現場作業が本当に参考にできる業種とはなにか論
2021/03/12
まず、僕らはハリウッド映画の見過ぎ! 米軍内部にはとんでもない上官がおり、揉め事を発生させドンパチやっちゃうような(笑)ことをイメージしますが、波多野さんによると、自衛隊組織は論理的で人を大事にする組織だと言うことです。どうすれば末端の人材が負傷することなく任務を遂行できるのか、どうすれば現場最前線の情報を吸い上げて建設的な組織的判断ができるようになるのか、どうすれば尊敬される上官になるように教育できるのか。何度も聞きたい話ばかりで、ほんと自衛隊に入隊したくなります(林野庁にはすでに自衛隊での研修が存在、K君内部情報)。
第04号のコラムで書きましたが、林業現場作業は他の業種にはない特徴的な魅力があります。しかし、その魅力の裏返しとして、現場と班員を相手にして業務を予定通りに遂行する難しさも存在します。任務をチームワークで予定通りに遂行し、利益が出て、誰も怪我をせず家に帰れる。自衛隊の人材育成、是非、多くの方に聞いていただきたいです。
PROFILE
FOREST MEDIA WORKS Inc. CEO
楢崎達也
カナダで森林工学を学んだ後、京都大学大学院を経て、大手銀行系シンクタンクにて森林・林業部門、大手林業会社S社の山林部門勤務。現在、同社にて、森林組合の経営改善支援、人材育成カリキュラム作成・運営、森林経営管理制度実施支援、林業×メディア融合、ITソリューションの現場サイドからの設計をしている。次世代森林産業展2019プロデューサー。
FOREST JOURNAL vol.6(2020年冬号)より転載