⚠️ これはテスト環境です ⚠️

注目キーワード

林業者の取り組み

【冬支度のいろは】あなたの抱える悩みを解決! Q&Aで見る冬装備の選び方

冬支度のいろはを現役林業家から学んでいこう。準備するものがわかったら次は自分に合ったウェア選び。よくあるお悩みを解決する最適なアイテムを紹介しよう。

person 晩秋から真冬まで着まわせるおすすめのアイテムを教えてください。

A:最初におすすめしたいのが「PFANNER Protos® イヌイットジャケット」です。カラーが豊富でとにかく格好良いポリエステル100%のスムースニットです。外側の生地は汚れをはね返す成分を含浸させており、内側には柔らかいフランネルを使用。また、通気性のあるソフトシェルを各所に使用しているためとても動きやすいのも特徴です。海外のアーボリストの愛用者も多く人気の高さが窺えます。

次に、「SIP PROTECTION ベスト兼用ソフトシェル 高機能ジャケット」。近年注目を集める動きやすいソフトシェル素材のジャケット。繊維メーカーのこだわりが詰まった肌触り抜群の1枚で、ファスナーで袖の取り外しが自由にでき、高い襟でスタイリッシュに着こなせます。厚着をしても腕の動きが邪魔にならない設計で、ストレッチ素材のポリエステル、透湿素材、フリース素材と、防寒、防泥の対策がしっかりと施されているのもポイントです。

DATA


PFANNER Protos® 
イヌイットジャケット

¥14,627(ENGINEネットショップ価格)


SIP PROTECTION 
ベスト兼用ソフトシェル 高機能ジャケット

¥21,600(ENGINEネットショップ価格)
 


person いま、売れている注目のアイテムが知りたいです。

A:アウトドアブームも相まって ハスクバーナの「エクスプローラーフリースジャケット」が人気です。冬には心地よいインナージャケットとして、早春や秋には快適なアウタージャケットとして使用できる着回し力も魅力のひとつ。普段着と兼用できる高いデザイン性で大変好評です。

12

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 日本の森は“手遅れ”ではない! ドイツ式“気配り森林業”に学ぶ
  2. 【おすすめクレーン3選】古河ユニックの折り曲げ式クレーンに新型が登場
  3. フリーマガジン「フォレストジャーナル」2021年秋号 9/17発行!
  4. 70ccクラス最軽量! 「プロ林業者が相棒に選ぶ」人気のチェンソーはコレだ!
  5. 山の安全性を高める「ウッズネット工法」とは? 伐採せずに土砂災害防止機能を向上
  6. プロ仕様の高性能! 新世代チェンソー『545/550XP® Mark II』登場
  7. 林業現場で活躍間違いなし! 気分も上がる新製品4選!
  8. コンテナ苗植栽を効率化! 植林用穴掘り機『ほるほるくん』
  9. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は9/12まで

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.09|¥0
2021/9/17発行

 


 


Follow Me


» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら