「助手席に移るだけ」でリフト操作が可能に! 林業クレーン×VRが原木輸送の未来を変える
2019/11/26

原木の積み込み作業が、今よりグッとラクになるかもしれない。カメラベースの視覚技術を使用した林業用クレーンの新しい操作ツール『HIVision™』とは? その魅力に迫る。
原木の積み込みは
常にハードで危険
1本何百キロという重さの原木を搬送のトラックに積み込む作業は、常に危険を伴う。暑い日も寒い日も、原木の積み込みは林業者にとって最もハードな作業のひとつだ。
もし、トラックのキャビンから出ることなく、積み込み作業ができるとしたら……?
今回は、そんな理想を叶えてくれる画期的な遠隔システム『HIVision™』を紹介しよう。
『HIVision™』とは?
『HiVision™』は、カメラベースの3Dビジョン技術を駆使した、林業用クレーンの新たな操作ツールのことだ。これを使えば、積載作業をより効率的に行うことができる。
トラックから出ずに原木を積める!
従来は、トラックに積み込む際にはクレーンに乗り換えて操作をする必要があった。ところが『HiVision™』なら、連動するクレーンをトラックの助手席にあるキャビンから操作するだけ。トラックから一歩も出ることなく原木の積み込みが完了するのだ。